2019-12-01から1ヶ月間の記事一覧
今年も、あと10時間を切りました。 アッという間の1年でした。 今から、ルークと一緒に「今年1年の振り返り」をします^^ 今年どのぐらい結果を残せたか、 どれぐらい行動したか、 チャレンジしたか、 失敗はどうか・・・ ん~~ ルークは良い結果を残せたと私は…
今日は母と一緒に年末年始のお買い物に行ってきました。 毎年、お雑煮用の鶏肉を買うお店があります。 30日は1番混む日なので、大行列を覚悟して行ったのですが、 「へっ!」 まったく並んでいなくて、すぐに購入完了。 全体的に人の数が去年に比べ圧倒的に…
今年最後の山散歩・・・ お天気も良くて心地良いお散歩となりました。 ルークも今年最後の山を駆け回っていました。 登って来る人の臭いも完璧にキャッチします。 ん~不思議です。 ルークはどんな臭いをキャッチしているのか・・・ 災害救助犬の本を読むと、人間…
お正月飾りを飾るのに縁起が良いとされるのが、 今日、28日です。 28は幸運とされる末広がり八が含まれるため、 お正月飾りを飾るのが最適であると考えられています。 で、 今年の仕事納めが27日だったので、 何がんでも、 絶対に今日28日にお正月飾りはやる…
今日が仕事納めとなります。 アッという間に過ぎた1年でした。 やっぱり積み残してきた事がたくさんあり、 毎年、反省反省の気持ちで仕事納めを迎えます。 が、 ここは気持ちを切り替えて2020年に挑むのみです。 ルークは昨日から右回り、左回りの課目が増え…
今日は冷たい雨が降っています。 お山のショールームもひんやりとした空気の中に包まれている感じです。 でも、寒さは年末らしくなってきたかなという感じですね。 明日27日は今年最後の発送となります。 で、 今日は雨の中、 ルークは今年最後の塾の日で、…
今日の朝散歩でフッと気づきました。 ルークの、 脚側の意識が、 とっても低いことに。 あかんがな・・・(すいません。超大阪弁です。意味はまったくダメということ。) ボールやパット、食への欲は強いので、 脚側に関しては100%私に問題があります。 選別…
メリークリスマス・・・ 僕は信じています・・・ クリスマスの魔法を・・・by ルーク
ルークの2019年クリスマスは昨日から始まりました。 昨日、 まずは、 クリスマスケーキ食べました。 でも、 ご馳走はまだまだ続きます。 あちゃーるママからのクリスマスケーキ&ご馳走は、 明日のイブから始まります。 可愛いカップケーキに美味しそうなケ…
今年の山散歩も来週で登り納めです。 昨日、 ピースが防衛訓練で使っていた長めのパットを、 まだ置いてあるのですが、 ルークがじっとそれを見て「やりたい」と言います。 投げて持って来いをしたり、 引っ張りっこをして遊んだのですが、 ルークはかなり疲…
昨日は帰りが少し遅くなりました。 遅いな~と思いながら待っててくれたようです。 「やっと帰ってきたか~」 の後は、 アトムと一緒にビスコベッドでシンクロして寝ていました^^ しかし、 猫のアトムって・・・なかなか面白い。
今、面接をさせてもらっています。 時代はweb履歴書での応募がスタートです。 簡単に、何社にも同時に一斉に応募ができる仕組みです。 簡単で便利な反面、活字だけが一人歩きするので、 なかなか人柄を感じることはできません。 なので、 一度お会いしてのパ…
今、ルークは行進中の「伏せ」で苦戦中です。 先生曰く、体の使い方で迷っているのかもしれないという事です。 スワレと立っては完璧なのに・・・>< ルークは立ってにとっても自信をもっていて・・・ 伏せの指示でも「立ってでまけてくれや・・・」みたいになります…
昨日は塾の日だったルーク・・・ 最近はどんな場所でもしっかりご飯も食べて、 けっこうノリノリで勉強しているようです。 以前は褒めてテンション上げるのが、なかなか難しくて、 此方がノリノリでも、ルークはシレ~と「バカじゃない」みたいな・・・ これは、ド…
最近、 猫のアトムがビスコベッドで寝ている事が多いです。 今日の朝も、 真ん丸になってど真ん中で爆睡していました。 で、 ルークもビスコベッドは大好きなので、 こんな風にルーク&アトムが微妙な距離感で一緒に寝るようになりました。 しまちゃんは・・・ …
今日、あるフードの輸入元さんが変わる案内が届きました。 今回で3回目ぐらいになるのではと思います。 こうなると、なかなか展開は難しくなってきます。 厳しい現実です。 輸入元になるという事は、楽しみもあります。 でもそれ以上に苦しみもあります。 お…
今日は暖かい朝でした。 少し登れば汗が出てきます。 今日もよく動いたルークです。 鼻を使うことも忘れていません。 しっかり浮遊臭を取って教えてくれます。 優しい感じのご夫婦とすれ違いました。 やっぱりこういう方達だと警戒しません。凄いです。
ルークのち~んな顔・・・けっこう好きかもです。 今日は母ちゃんの朝寝坊に付き合ってくれました。 いや~久々に細胞も休息した~って感じで目覚めが良かった^^ で、 お昼前にルークと一緒に公園までお散歩に・・・ テニスをしている横で服従訓練や、なんちゃって…
暖かい季節は、 虫と紫外線が嫌なので「服」を着せています。 春夏用で5着ぐらいは持ってます。 冬も防寒と山に行った時の怪我予防用に、 冬用の服を去年まではドーベルの兄ちゃん達のお下がりでしたが、 やっぱり少し大きいので、 今年はルーク用に購入し…
クリスマスを盛り上げる仲間達です。 ムース&ウィリー ホヘェ~のムース 愛されキャラのウィリー 肌触りの良い、プラッシュ生地で出来ています。 ムースはサイズ: 約44 cm×30cm×13cmの大きなぬいぐるみです。 数に限りがあるのですが・・・ルークにも…
課目の中に、行進中の作業があります。 進みながら「スワル」「伏せる」「立つ」です。 脚側しながら、指示が出ればその場で従う。 カッコイイ作業は、 指導手はしっかり前を向いた状態で、指示を出せば、サッと従うです。 ルークも今、行進中の作業を練習中…
先日の日曜日、アディーはお迎えが来てお家に帰りました。 画像はお迎えを待っている間の2頭です。 なんだか、 2頭とも、 チ~~ンって感じ、 こんな感じは初めてですね。 ちょっと寂しいって様子です。 昨日の月曜日、ショールームのあるお山からの景色。…
今日、獣医さんと電話で話していたのですが・・・ ルーク&アディーは、どうも喉に刺激を受けやすいタイプではないかという事でした。 確かに・・・ 歴代のドーベル達はチョークチェーン、スパイクチェーンでも、 行く時は行くぜの勢いでしたが、喉がどうこうなる…
早朝でも底冷えするような寒さではないです。 なので、 少し歩けば体はポカポカしてくるし、頂上に着く頃には暑いぐらいです。 やっぱり暖かい12月だと感じます。 今日もよく走り、歩き、探検しの充実の山散歩でした。 下りでルークが浮遊臭を取りだしました…
昨日の夜からアディーがお泊りにきています。 そう、 賑やかな週末です。 朝は母ちゃんはゆっくり寝ました。 アディーとルークも排泄を済ませて、横で一緒に眠ります。 夕方は皆でボール遊び。 といっても、 投げたボールは全てアディーがゲットします。 ル…
12月にはいつて、少しは寒くなってきましたが、 でも、やっぱりそれほどの寒さではないと感じます。 寒暖差の影響からなのか、体調を崩しているというお声を聴きます。 カークスのお客様でも、急にご飯を食べなくなったということで、 精密検査を受けられた…
今日も柴のさくらちゃんに会いました。 ルークにとっては大好きなさくらちゃんです。 でも、 イケイケにならず、いかに冷静でいられるかが勝負です。 今日は、 ぼ~~と地面の臭いを取っていたルーク さくらちゃん的には、「何、私を無視してんのよ!」みた…
カンガルー肉は、体にやさしい赤身の健康食肉で、ルーミートと呼ばれています。 最近ではベニソンに代わるたんぱく源として注目されています。 で、 ワン達の間でも「カンガルーは美味しいし、俺、痒い痒いがでないんだよ」 という噂が広まっているようで・・・…
今日の朝散歩・・・ 久しぶりの柴犬さくらちゃんと会いました。 はるか彼方から公園に向かってきている臭いをキャッチしているルークです。 が、 今日は、 いつものような突進もなく、穏やかです。 さくらちゃんのテニスボールで一緒に遊ぶ姿は・・・なかなかのイ…
いや~ 去年は夏頃から、今年の夏頃まで、 食欲にとってムラがありました。 何だろう・・・ 嫌々食べてるって感じです。 ziwiもk9も・・・いらない時はまったく食べない。 なので、オヤツもいらない時はいらない。 が、 10月の中旬ぐらいから、 食に対する欲…