ラブラドールと猫達
我家の猫のしまちゃん・・・ 最近棚の上に置いてあるキャリーケースがお気に入りで、 そこの入り浸っています。 キャリーはコージーキャリー 以前はよく入っていたけど最近では獣医さんに行く時ぐらいかな・・・ でも、 このキャリーで1日を過ごしている感じです^^…
昨日というか今日になるのかな、 寝たのは午前3時を回っていました。 久しぶりの資料作り・・・ 犬達、猫達の事ではなく、実際の営業活動はしていないので、 商品を調べるのに時間がかかりました。 昨日からルークは合宿でいなかったのですが、 何と終わるまで…
12月だし当たりまえだけど・・・ 今日は寒い。 朝よりお昼からの方が風も出てきて、 体感h激寒。 大阪も初雪が降ったところもあるようです。 夕方散歩は冷蔵庫の中にいるような・・・寒い・・・ で、 今日は動物病院に・・・ ルークはワクチン。 アトム、しまは健康診断…
こんばんは。 アトムです。 母ちゃんが夜更かしをやめません。 仕事をしながらダラダラと起きてます。 僕はいけないと思います。 ルークのいない週末は朝起きるのも遅いです。 今週末はルークが帰ってきます。 早朝山散歩もあるので、 ダラダラした週末は送…
今日は、パソコンをしていると、 しまちゃんがずっと寄り添ってくれていました。 何? 母ちゃんが心配? ちゃんと出来てるか心配なのか? でも、 キーボードの上に乗られたら、 作成中のものは消えるな・・・と少し不安になりながら、 猫って不思議で、 何かを…
ご飯、ご飯、オヤツ、オヤツ・・・と歌いながら過ごした4日間。 ホッソリしていた体は・・・少しポッチャリした状態で・・・ 合宿に行きました。 車のゲージに乗る時も、いつもは簡単に自分で飛び乗るのに、 今日は前脚だけかけて・・・ 「抱っこ~」・・・みたいな・・・ 先…
猫達に水分を摂らせるのはけっこう大変なことです。 犬達とちがって積極的にお水を飲もうという意識が薄い。 先代のリキも缶詰からの水分摂取でした。 が、 アトムとしまはそうではありません。 猫達用に水飲み場も作ったのですが・・・ なんと、 ルークの水を…
予報通り、午後から雨が降っています。 冷たい雨です。 外猫のく~も新居(ダンボール部屋)で過ごしています。 なかには下からの冷えを防ぐために、 ブランケットを1枚敷いています。 昨日もお家に1歩入ってきたみたいなのですが・・・ どうも、しまちゃんが警…
外猫のく~、 この場所も大好きなようで、 呼んでも起きないぐらいです。 家にいるアトム、しまは日中どこにいるのかわかりません^^ 夕方近くになるとゾロゾロと姿を見せます。 く~も日中はお出かけが多いのですが、 今日は1日敷地内にいるようです^^ 不思…
食べますよ~ 我家の猫達は・・・ 夜中の1時にオヤツを・・・ でも、 有名なブランドのオヤツは一切食べませんよ~ k9のトリーツもZiwiのトリーツも食べませんよ~ あっ! あの有名なチュールも最近は食べませんよ~ モンプチのクリスビーキッス・・・ 今はこれが良…
今日からルークは長期合宿に・・・ で、 昨日の夜は・・・ ルークはベッドでまったりと過ごします。 アトムとしまはいつもの指定席に・・・
お山のショールームでは、 警報が出ています。 大阪市内にも大雨、暴風警報が・・・ 商業施設も閉店時間を早くするようです。 JR在来線も夕方16時頃から止まります。 それが良い・・・ 今日は祝日で良かった・・・ きっと発送は無理だった。 我家の外猫くーは、まだ…
黒猫のくーちゃん、 これまでも何度かお家に入ろうかどうしようか・・・があったのですか、 今日もトンと屋根から下りてきて、 こんな感じで座ります。 途中、2度ほどルークが「おいでよ!」と迎えに行ったのですが、 まだ決心がつかない、くーです。 もう少し…
台風11号が31日の朝から昼前にかけて、 沖縄・大東島地方にかなり接近するようです。 記録的な暴風が吹き荒れるおそれがあるとの予報です。 風は怖いです。 2018年の台風21号の記憶が・・・ さてさて、 ルークはどうかな・・・帰ってこれるかな? 週末ぐらいに関西…
ん~ よくあるデザインでこんな感じのタワー 我家の場合、ボールが付いているエリアに飛び乗ります。 これ支柱は全て独立していて1本1本繋いでいます。 なので、 どうしても繋ぎ目部分に負荷がかかるので、 そこだけポキッと折れてしまいます。 天井で固定…
コロナがまた大変なことになっています。 実際はどうなのか・・・ 若い人達の感染が多いけれども、無症状なのか、 でも、大阪は高齢者に行動制限がでて、 入院も7割が70代以上とかってニュースで流れてるし、 高齢者施設のクラスターというのも詳しいことはわ…
我家に来てから1年ぐらい経つのかな? 最近は、 クーからゴロゴロしてきて、 首や顔まわりを撫でさせてくれます。 で、 ノミ、ダニなどの害虫が怖いのでフロントラインを購入! 昨日は物置の上で寛いでいたクー 左目が開けにくそう・・・目ヤニが原因かな・・・ ル…
アディー専用のゲージ・・・ が、いつも、 こんな感じでアトムがいます。 しまちゃんは絶対にのりません。 堂々と・・・俺の場所やねん文句あるんか・・・みたいな、 絶対に動きません^^ ここ好きやねん! by あとむ
基本、 自由な猫達・・・ お昼間はどこにいるのかわからない^^ でも、 夜になると近くに来て、 バスケットの中に2頭一緒にいます。 アトムとしまには話しかけてる事が多いかな・・・ 色々相談にのってもらっています。 そして、 外猫のくーく、 仕事から帰ると「…
猫のアトムとしま・・・ 狭いはずなのに、 器用に心地よく一緒に眠ります^^ 手前がアトム、 やっぱり少しはみ出してるやん・・・ 基本、アトムの場所なのですが、 最近、しまが陣取ってることが多くて・・・ でも、気が付くと、 しっかり、アトムも入ってます^^ どう…
母が入院する前は、 母にべったり寄り添ってくれていた・・・しまちゃん、 が、 退院してきたら、 母の傍に行かなくなりました。 ん~、 やはり入院というのは、 匂いに変化があるのかもしれません。 それは、 ルークとはまた違う感覚なのだと思います。 でも、…
何だか、 姿を見ないと心配になってきます。 でも、 外猫の世界は厳しい・・・ 本当なら病院で健康チェックして、 ワクチン打てば、少しは安心ですが、 なかなか捕獲が難しい。 喧嘩をするのか怪我をしている時もあります。 外の世界は危険がいっぱいです。 保…
朝ご飯を食べに来た黒ブチ君。 ご飯をあげて、 ん??? と、顔を見ると、 左目の上に深い傷が2か所・・・ 喧嘩したようです。 警戒心が強いので喧嘩になるのだろうけど、 体は小さいので、体格のいい牡と戦えば絶対に負けます。 消毒ぐらいはしてやりたいけれ…
今、 3頭の外猫が我家にいます。 昨日、今日と黒ブチはいなかったかな・・・ 帰りが遅くなっても待っててくれています。 帰ると出てくるので、 きっと見える場所にいるんだろうな・・・ 売れ残った缶詰、ドライフードを美味しく食べてくれるので、 とっても助かっ…
いや~ 最近、家に到着すると、 まず、 外猫達が「お帰り~」をしてくれます。 黒ブチは毎朝「いってらっしゃ~い」もしてくれてるかな^^ が、 だからといって、 撫で撫で出来る状態ではまだありません。 触る気はないので素手でご飯は置きますが、 触るなら…
けど、 まだ恐怖の棚卸が残ってるけど・・・ でも、去年に比べれば半月は早く進んでいる感じ^^ 嬉しいかも・・・ で、 今日は急遽、アディーがお泊りに来ています・・・ が、 ルークの戻りは明日の朝です。 朝散歩・・・起きれたら一緒に行こう^^ 今週火曜日から今日まで…
我家の猫達、 アトム&しまちゃんもドギーベッドが大好きです。 昨日、 ふっと見ると・・・ 2頭で仲良く、スタイルプラスで寛いでいました。 手前がしまちゃん、奥がアトムです。 アトムはベッドで寝るのが好きな猫です。 このベッドもルークと一緒に寝てる時…
まだ、少し寒いです。 特に朝晩はコート、マフラー、手袋はまだまだ必要です。 最近、猫のしまちゃんが高齢の母のそばから離れません。 前足を母の腕にちょんと乗せて、眠ります。 コロナで外出はできていないので、 良い話し相手になっているようで助かって…
13日からルークはいません。 いつもの合宿とは違い期間が長いので・・・ さすがに、 猫達がワサワサしてきました^^ ルークはまだ帰ってこないの? もうすぐ帰って来るからねと話すのですが・・・ 寂しいようです。 今日は、ビスコバスケットの中に一緒に入…
まずは・・・ 我家のアイドル、猫のしまちゃん・・・ 寝る時はこんな感じでヘソ天です。 完全に仰向け、脚はピ~ンと綺麗に伸びています。 気持ちよさそうだな~^^ で、 今年は入替の年で・・・ 考えて迷って・・・ でも、アドバイスと力をいただく事が出…