2023-03-01から1ヶ月間の記事一覧
今日は・・・ お山のショールームにアディーが・・・ 来週末は身代わりアディーで山散歩に行くのですが、 今日はZoomミーティングがあって、家でお留守番になるので、 アディーのお兄ちゃんと一緒に参加となりました。 ルークがいないパターンは初めてかもしれませ…
先日、 お山のショールームに可愛いお客様が・・・ 空水ちゃんは笑顔で・・・ 来たよ~、元気だった~みたいな感じで入ってきてくれます。 ほんとに可愛い・・・ ドーベルのルナが最後の女子だったので、 10年以上は野郎達との暮らしです。 はっ! 今は猫のしまちゃん…
終わった~ 聞きたい情報は教えていただいた。 魔法のお水・・・ 少し使用方法を変更していかないといけない・・・ お客様にも連絡しないと・・・ 出せる引き出しは全部見て、聞いて、納得しないとです。 ルークも練習頑張っているかな・・・^^
明日は・・・ 新商品の説明を兼ねたミーティングをZoomで行います。 聞きたい事・・・ 聞かなければいけない事・・・ が山のようにあるので、 一つ一つ丁寧に片づけていかないとです^^ 細胞を活性化することが免疫を上げることに繋がります。 特別な事をしなくても、 …
なかなか面白い・・・し、 とっても優秀だし・・・ 断言するとマズイ部分はきちんと回避してるし・・・ 今、気になる事をChatGPTで質問しているのですが・・・ 基本、 最後の行に書かれているのが、 「必ず獣医師に相談することをお勧めします。」 です^^ まぁ確かにそう…
今日は朝から1日雨です。 気温も低いので少し寒いですね・・・ 季節の変わり目・・・寒暖差もあるので・・・ 体調に気を付けなければいけません。 桜は今週末ぐらいが満開になるのかな・・・ 猫のアトムの怪我は、 爪が血管と共に折れたようで・・・血は止まっていて、 膿ん…
花冷えの感じの1日でした。 昨日、合宿から帰る予定だったルークですが、 急遽、通しの練習となり4月14日まで戻ってきません。 競技会もあるので通しで練習するのはプラスです。 週末はお天気が良くないですね・・・ 来週末は桜も満開でお花見日和だそうです。 …
負傷のアトムは・・・ 痛みはないのか・・・ せっせっと扉を開けて散歩に出かけています。 昨日も魔法のクリームを塗ったのですが・・・ 嫌がることなく大人しくしています。 なので、 傷の深い部分にクリームを塗ることができるのですが・・・ ん~ 凹んでいたのも束の…
昨日の夜・・・ 扉を開けてお出かけになっていたアルフ・・・ ガタガタという音と、 くーの威嚇するような声が聞こえて・・・ で、 普通に戻ってきたアトム・・・ が、 タイルカーペットに血が・・・ 兄ちゃんに抱いてもらい確認すると、 左前脚の爪が奥で折れたようです。 …
今日のニュースで、 Adobeから画像生成AIが新サービスの発表がありました。 画像生成AI「Firefly」 Adobeが商用展開しているストックサービスとなる「Adobe Stock」の、 コンテンツを利用して学習されているため、ほかの生成AIで問題になりがちな コンテン…
買い物から帰ると、くーが駐車場に・・・ 兄ちゃんが植木の選定をしているのを見ていたようです。 何となく、犬っぽいところがある、くーです。 のんびり歩いてお散歩して・・・ まったりとした休日をお過ごしの、くーです。
月曜日は異様な疲れが襲ってきます。 きっと、 母のデイサービスの時間がストレスになっているのかも・・・ 今日は、 少し多めに魔法のお水を飲まないと・・・ 明日のお休みは嬉しいかもですね^^ 病気を治すのではなく、病気にならない体つくり・・・ ミトコンドリア…
猫達(アトム、しま)を連れて動物病院に・・・ やっぱり、 外猫のくーは何かを察知したのか小屋の上から下りてこず、 アトム、しまが出かけるのをずっと見ていました^^ フロントラインでノミ、マダニからは守れるので、 これでいくしかないかな・・・ さぁ、ドキ…
明日は猫達を連れて病院に・・・ 最近、 アトムが窓を開けて散歩することを覚えて、 毎日のように庭でお散歩しています。 予防注射は2年に1回で、来年の予定でしたが、 外に出るなら注射はしたほうがいいかなと・・・ で、 抱くことができれば、くーも連れていきま…
お山のショールームに泊り込みです。 今週は、 2日間発送業務をお休みしていたため、 結構な量で仕事が溜まってきてる感が・・・ 来週も月、火はコチラには来れないので、 ある程度の事は明日の夕方までに頑張らないとです。 明日は午前中は冷たい雨になるよう…
昨日の打合せで・・・ ミトコンドリアの活性化という言葉が出ました。 詳しい部分を聞けなかったので・・・調べてみると・・・ ミトコンドリアは、細胞内のエネルギー産生において中心的な役割を担う 細胞小器官で、筋肉の活動や発達、維持においても不可欠である。 …
くーはルークの事が大好きで、 ルークが家にいる時は大喜びで傍にきます。 お腹の下に入ったり、スリスリしたりと大好きをアピール。 今週末はアトム、しまの予防注射に行く予定なので、 くーも一緒に連れていこうと考えています。 今は前足をもって抱いても…
今日からルークは通しの合宿に入ります。 24日まで帰ってきません。 デリケートゾーンの赤みも綺麗になっていましたが、 念のため、 先生に魔法のクリームをお願いしておきました^^ 1月は少し乱れがあったルークですが、 今は以前の作業姿勢を取り戻していて…
ルークです。 昨日の朝・・・ 僕のデリケートゾーンに赤い発疹のようなものが、 ポツポツとできていて・・・ で、 母ちゃんが魔法の薬を塗ってくれました。 草にかぶれたみたいな・・・ 土で荒れたみたいな感じかな・・・ ナノレベルのクリームで浸透が凄いのか・・・ サッ…
夕散歩・・・ 猟犬ハチと会いました。 昨日、猟に行ってきたのですが・・・ ダメだったようです。 ハチ君は獲物と向き合っても1歩も引かないタイプ、 近距離で吠えて獲物の動きを止めます。 でも、普段は大人しく可愛い気質で、 ルークとは小さい時から仲良しです…
ルーク&アディーと山散歩に・・・ 少ないながらも、 パックウォークです^^ 山がアディーに自信を与えてくれたのかなと思います。 アディーは少し怖がりなところがあって、 小さい時は傘とか、揺れる物、男の人などに反応していました。 山でも会うハイキングの…
昨日は空水(そらみ)ちゃんが、 ショールームに遊びに来てくれました。 可愛い空ちゃんから、 少し見ないうちに、 素敵なレディーに・・・ パピーの頃、ルークと一緒にお散歩に行ったことが、 懐かしく感じます。
パックウォークって・・・ 一つの「群れ」(パック)となって、歩くというトレーニング。 インスタでも海外のパックウォークがたくさん紹介されています。 山と水と森が織りなす壮大なパノラマを、 毎日、何回かのクルーに分けて犬達がパックウォークしている動…
くーはルークが大好きです。 ルークが合宿から帰ってる時は、 ルークの傍に来てゴロゴロしています。 ルークも優しく接してくれるので、くーは安心しています。 今のくーの作戦は・・・ ルークと一緒にお家の中に入る・・・ことのようです。 先週末は一緒に少し入…
朝、 訓練用のトリーツ(干芋)が欲しくて、 毎回、横で座って待っています。 次は、フード、 ジップロックに小分けしている横で、 フードが落ちてくるのを待ちます。 そして、次はお弁当の卵焼き、 端っこをルーク用に切ってウマウマで食べます。 合宿の朝…
今、お試し中の、 ドイツからの新商品の缶詰・・・ 先週末、ルークに野菜缶詰のゴールドを試食してもらいました。 この缶詰、じゃがいもが入っていないんです。 これはとても珍しいと同時に、 じゃがいもアレルギーのある犬達にとっては嬉しいかもです。 で、 …
今、禅語にはまっています。 今は、この言葉t気持ちに響いています。 「時時勤払拭」(じじにつとめて ふっしきせよ) 「常々に心がけて払い(はらい)清(きよ)めよ」という意味です。 心や精神というものは、チリやホコリが溜まりやすい。 だから、もし悪…
今が良い季節なのかもしれません。 暑くもなく、 寒くもなく、 心地よいヒンヤリ感があって・・・ ルークも動きやすい感じですね^^ 凄い時代がやってきたのかなと感じます。 7年前とは世界が違う・・・ 今、お試し中の商品があるのですが、 ナノバブルのチカラ ナ…
関節サプリメント(アルトゥザーノ)には、 緑イ貝の成分が60%以上含まれています。 ニュージーランド緑イ貝 - 犬にとっての利点 緑イ貝に入っている成分で有名なのは、EPAやDHAなどのオメガ3脂肪酸です。 オメガ3脂肪酸は、健康には欠かせない必須脂肪…
電気代・・・高いです。 これ、 夏場、どんな事になるのか今から怖いです。 暑ければ5月頃から暑い日もあります。 で、 6,7,8,9,10月ぐらいまでは、 地獄の暑さが・・・ 犬達が過ごす部屋はフル回転になります。 きっと冬場より電気代は高くなることが…