100%新鮮なお肉
朝7時の散歩の時は、 それほど寒さは感じなかったのですが・・・ お昼前から大阪市内は冷たい雨が降ってきました。 雪に変わるのかな? お山のショールームは雪が降ると大変^^ もし、積もれば今日は泊まりになるかも・・・ が、 風は強いけれど雪は降らない感じ…
佐賀県でトレーニングと保護活動をされている、 ドッグライフサポートコネクト様よりお便りが・・・ PUR缶詰がきっかけで出会えました。 犬達の食事をとても大切にされています。 「心」明るく、強く持つために「食事 ごはん」はとても大切です。 保護犬達に缶詰を送らせて…
お客様からお電話がありました。 11か月のパピーのご飯についてです。 アレルギーなどはなく、何でも食べて元気いっぱい・・・ が、 ベニソンは嫌いだそうです。 え~~と思わず声が出ました。ベニソンが嫌いだなんて・・・ まだまだ成長期です。 しっかり食べて強…
合宿以外は、 ルークはトッピングでPUR山羊肉を食べています。 以前は、 硬いオヤツを食べたりすると、お腹が緩くなることがあるので、 食べないようにと思っても・・・ 何か食べたい~アピールご凄すぎて・・・ついあげてしまう・・・ ふと気づくと、 合宿から帰って…
大切な栄養は「タンパク質」と「脂質」 まず、犬や猫の体の構成成分は、 水分が約60~70%、タンパク質が約17~20%、脂質が15%前後、 残りの5%のほとんどがミネラルで、糖質は1%にも満たない割合です。 「食事」をする大きな目的のひとつは、体の中で常に行わ…
新商品、昆虫食などの入荷スケジュールがでました。 PURお肉缶詰で品薄になっているものがあり、 そちらの商品も追加発注していたのですが・・・ ドイツも今年はクリスマスというより・・・コロナの影響が大きいようです。 工場においてシフト制(人数制限)がとら…
お仲間の訓練士さんのシェパード・・・確か牡2歳で追及犬だったと・・・ ただ、 確か去年の年末ぐらいに、お腹がずっと緩い状態が続いていて、 体重も増えないというご相談を受けました。 この場合は、まず何が原因かを判明することが必須です。 で、何件かの病院…
10年前はヨーロッパからのペット商品の輸入は少なかったです。 大型犬達が寝れるような丈夫なベッドなどもなく、 一度、ドスンと寝ると中のスポンジが分離するような商品とか・・・ 犬達がまったく横にならない商品、ブンブン振り回して破壊して終わりとか・・・…
たんぱく質は20種類のアミノ酸から形成されています。 中でも「ロイシン」は、筋肉を構成する成分の一つで、 筋肉の合成、運動時の筋肉のエネルギー源、運動後の筋肉の修復の働きがあります。 「ロイシン」は、 牛肉、鶏肉、卵、マグロ赤身、カツオ、牛乳、…
先日、 獣医さんとの会話の中で、 「体力」があれば、コロナにも対応できるから・・・と言われました。 「体力」も「免疫」と同じように数値で表すことのできない部分です。 きっと自分の感覚。 自分の感覚で、 「あっ、今日は疲れたな」とか、 朝起きた時に「…
近畿地方は今日、梅雨明けとなりました。 高温多湿の厳しい暑さが始まります。 犬達も体調管理をしっかりしてあげないといけない季節です。 夏の過ごし方はとても大切。 暑さで運動量が減るので、ご飯のバランスが大切です。 夏バテしないよう、 水分と栄養…
昔、ドイツScheckerの担当者が、 犬達のアレルギーは蓄積型アレルギーだと言っていたことを思い出しています。 2年ほど前にアメリカの研究結果で、 フードに含まれる「ひよこ豆」が突然死を招く要因という発表がありました。 なぜ、ひよこ豆が・・・と、当時は…
犬達にとって、 毎日のご飯は楽しくって、ワクワクするものです。 ちょっとしたトッピングでも、何々? 今日は何がのってるの?って ワクワクするものです。 美味しく食べて、健康に過ごせることが1番だし願いです。 で、 筋肉に大切なたんぱく質 これは人間…
今日も、 少し愚痴から・・・^^ タクシー編・・・ お客様が乗る後部座席左側の窓・・・ ほとんど全開・・・何でやねん! 髪の毛ぐちゃぐちゃになるやん。 で、思わず帽子をかぶりました^^ これからの季節、高温多湿で人も体が重くなる季節です。 こういう時に変に無理を…
少し、余談・・・^^ お山のショールームへ行く時、最寄り駅からタクシーを使っています。 で、 仲良しの運転手さんもいて・・・ 今日は久しぶりに仲良しの方でした。 で、最近の疑問点をビービーと話していたのですが、 僕も同じ意見、そう思うって言ってくれて、…
1種のたんぱく源だけを原材料としたフードは少ないです。 何かしら、 入っているんです。 けっこうな割合で・・・ サーモンとか、さばとか・・・ 1種のたんぱく源、 鹿だけ、ビーフだけ、チキンだけ、ラムだけの原材料のブランドは、 数社しかないのではない…
朝9時からの入荷作業・・・無事終わりました。 いや~なかなかの量で・・・しんどかった~^^ 在庫切れでご迷惑をかけていた缶詰も無事発送できました。 いつも運送会社の方には、パレットを開梱してもらい缶詰を1トレーづつ出してもらい、 ご迷惑をおかけ…
明日、ドイツからの荷物の荷受けです。 コロナの影響でドイツの港が混み合っていて、到着が2週間ほど遅れました。 在庫切れでお客様には長い間、お待ちいただいていたので、 これでやっとお届けができます。 真夏の暑さよりはましだけれども、明日は雨の予報…
昨日2日、予定通り神戸港にドイツからの荷物が到着しました。 明日から通関となります。 全て、リピート品なので問題はないはず。 パレット数が12パレットなので、フルコンテナでの輸入です。 で、 全て缶詰・・・凄い重量です。総重量9600kgほど・・・ お山に…
現在、在庫切れのPUR缶詰鶏肉ですが、 スケジュールが決まりました。 なんと、 今から、 一番早いコンテナが、4月24日ハンブルク出港との連絡です。 神戸港入港は5月27日となります。 今回の荷物は年内分の量を積み込んでいます。 なので、かなりの量 パレッ…
今、ヨーロッパからの荷物は大幅な遅れが出ています。 現地ではパッキングし港まで運ぶのですが、 港での作業が大変になっているようです。 人手不足と何より、コンテナの取り合いがあると聞いて驚きです。 荷物を港で長い間止められると保管料などがかかっ…
今日はお山のショールームに、 あちゃーる&むーちゃんがママと一緒に遊びに来てくれました。 夙川も目神山も北山ダムも桜がとっても綺麗です。 今日は生憎の曇り空でしたが、今週末頃が見どころなのではないでしょうか・・・ 古~い、このブルーのぬいぐるみが…
バランスの取れた生肉食は、より多くのエネルギーを提供できます。 が、 生肉食、手作り食はとても責任が重大です。 なぜなら、バランスの取れた食事でなければいけないからです。 私も過去、手作り食を4年ほど経験しています。 野菜(かぼちゃ、ニンジン、…
シェイカーの100%新鮮なお肉と野菜の缶詰・・・PUR缶 最大の魅力は種類の多さと、余計なものが入っていないところです。 野菜や果物がはいっていない、シングルプロテイン。 なので、アレルギーのあるワン達にも自分に合った一つが見つかります。 缶詰は安全で…
なんだか、 暑いな~と感じて、 予報気温を見たら・・・ なんと、大阪の今日の最高気温は18度ってなってました。 なるほどね・・・ お山のショールームでも寒くなくて、暖房つけずに過ごせました。 明日は14度に下がるけれども、これも寒い気温ではなくて暖かいで…
明日はドイツからの荷物が入荷します。 今回は缶詰のみの入荷です。 ただ、 野菜缶詰などは欠品期間が長かったので、 お客様にはご迷惑をおかけしてしまいました。 明日は午前中入荷なので、 予約をいただいているお客様は、明日商品を発送します。 缶詰だけ…
先日、お客様からお電話がありました。 去年の夏から関節サプリをご購入されています。 ご愛犬はルークと同じ、ラブラドールの牡 11歳。 関節炎が進行していて痛みがあって、痛み止めを飲んでいるとのことでした。 最近、食が落ちてきて動くこと少なくなって…
今日、あるフードの輸入元さんが変わる案内が届きました。 今回で3回目ぐらいになるのではと思います。 こうなると、なかなか展開は難しくなってきます。 厳しい現実です。 輸入元になるという事は、楽しみもあります。 でもそれ以上に苦しみもあります。 お…
カンガルー肉は、体にやさしい赤身の健康食肉で、ルーミートと呼ばれています。 最近ではベニソンに代わるたんぱく源として注目されています。 で、 ワン達の間でも「カンガルーは美味しいし、俺、痒い痒いがでないんだよ」 という噂が広まっているようで・・・…
今、カンガルー肉が注目を浴びています。 というのも、 ベニソンを扱っていたメーカーさんのフードは販売が終わってきています。 k9のベニソンフィーストはアレルギーを持つ犬達にとっては、 最高のご飯なんだとオーナー様がおっしゃってました。 でも、 …