2024-12-01から1ヶ月間の記事一覧
1日24時間が1日17時間ぐらいの早さで・・・「アッと言う間の1年でした・・・」 去年の年末にテーマにしていた「消化」に関しては、 ウルス生食と生酵素の出会いで実現できました。 来年も病気にならない強い体を作るが1番のテーマになります。 今年も1年ありがとう…
今日はお山のショールームでのお仕事に、 2頭に付き合ってもらいました。 ルークが一生懸命リアンを遊びに誘います。 引っ張り合いっこ、追いかけっこなどなど、 ルークはルークなりにパピーとの絡みに戸惑いながらも、 頑張っている様子が伺えます。 あり…
リアンがやってきました。 初めてのk9,ウルス生食、生酵素、ゆで卵、プラス今まで食べていたドライフード。 もしかしたらお腹が緩くなるかもですが、 まぁそれは仕方ないかなと。 初めてのおシャモジも一生懸命に食べてます。 この年末年始でご飯の切替を済…
今年はこんな感じを選んでみました。 亀もいます。 古代の日本では、亀は神聖な存在とされ、長寿や健康の象徴とされていました。
今年の年末年始は、 今日仕事納めの企業が多いのではないでしょうか・・・ 結構長いお休みで9連休になります。 が、 ビシッと今日全ての仕事が終わるはずもなく、 年末ギリギリまではバタバタかなと^^ 我家は29日にルーク&リアンが帰ってきます。 リアンに…
7月から始めた「訪問診療」「訪問看護」・・・ 正直、同じ事業所で最後の時までと考えていました。 仲良しになった看護師さん(私に子供がいれば子供の年齢・・・) お正月も会う予定^^ 彼女との出会いがあったから良しとしないと・・・ 訪問看護もレベル、考え方が様…
ルークとリアンも昨日、ケーキをみんなで食べているはず^^ リアンは生まれて初めてのケーキ。 そういえば、 ルークは幼少時、お誕生日ケーキもクリスマスケーキも全て残していました。 ご飯も、k9もZiwiも食べませんでした。 あれは何だったのか・・・ 今のル…
クリスマスらしい寒さになってきたような・・・^^ 相棒とのクリスマスはどのように過ごされていますか・・・ 我家のルーク&リアンは先生の所でクリスマスです。 皆でケーキを食べながらワイワイしているかな・・・^^
母のベッド上での姿勢を正したくて、 始めたポジショニング・・・ 本を見ながら我流で初めて10日ほどが経ちました。 驚きなのが・・・ 左手の浮腫みが綺麗に引いてきたことです。 首から肩にかけての姿勢・・・なのかなと思っています。 今日、 理学療法士の方に見て…
ウルス生食・・・ 今、ホース(馬肉)がダントツ1番人気です。 確かに馬肉は犬達にとっても栄養価が高い・・・ 馬肉は、低カロリーで低脂肪、低コレステロールとヘルシーな食肉です。 馬肉自体に脂肪は少ないのですが、健康維持に大切な必須栄養素が多く含まれ、 …
来週で今年のお仕事は終わり・・・ 今年は27日が仕事納めが多いのではないでしょうか・・・ が、毎年の事ながら年末の準備がまだまだです。 今年から年賀状じまいをされる企業も多いです。 まぁ、当然かな・・・ メール、LINE、サイト etcで新年の挨拶は十分発信でき…
フリーズドライ犬用総合栄養食(5種類) フリーズドライ猫用総合栄養食(6種類) 出荷開始は2025年1月下旬以降 主な変更点 ・肉類の割合を増量(犬用:90%以上→94%以上、猫用:98%以上に統一) ・肝臓、緑イ貝を増量(より最適な栄養バランスの追求、嗜好性の向…
このボーンブロスには犬に重要な栄養がたくさん詰まっています。その上、嗜好性がとても高く最近食欲がないという仔達にも人気です。そんな中でもシニア犬達には人気No1のスープです。骨の中にあるコラーゲンやヒアルロン酸、カルシウム、アミノ酸がスープ…
僕がいるこの場所はけっこう高い場所です。 で、 このキャリーがお気に入りなんです。 そして、 この高いお気に入りの場所から、 母ちゃんの動きを監視しています。 最近、くーと仲が良い母ちゃんです。 油断も隙もありません。
生きていく為に絶対に必要なもの 「酵素」、生きていく為に絶対になくてはならないものと言うことはご存知でしたか? 酵素は食べた物をエネルギーに換えたり、息をしたり、筋肉を動かしたり…と、 全ての生命活動に関与しています。 酵素の働きがなければ、人…
今回の予約発注は希望数量の発注ができました。 ビーフwithトライプ ラムwithトライプ サーモンwithトライプ ホキwithトライプ キングサーモン ワイルドホキ 全種類在庫がございます。 本国メーカーには生産性を上げてもらうよう要望を出していると、 輸入元…
牡同士のアトムとクー、 最近は少し仲良しまではいかないけれども、 なんとなくお互いを認め合う???みたいな光景も見れます^^ クーも家の中で過ごすことも多くなってきていて、 これから外は過酷な寒さになるので、 夜は家の中にいてくれると安心です。 …
約1か月ぶりの山散歩です。 今日は半年ぶりに高槻の太閤道へ・・・ 途中、みぞれ交じりの雨が降ってきましたが、 冬らしい空気でなかなか快適な山散歩でした。 途中、バテるかなと心配しましたが・・・ 元気に走り回っていました。 次は、ルーク、リアンと一緒の山…
アディーと朝散歩へ・・・ 久しぶりの公園です。 公園もすっかり赤い絨毯が敷かれていました。 広場が空いていたのでアディーとボール・・・ 左脚がきちんと動くように八の字で調整・・・ で、 ボール~^^ 以前に比べると少し体力が落ちているような感じがしました。 …
ルークは今、15日の競技会に向けて、 最強に頭で考える終わりなき選別・・・の練習をしているそうです^^ 頑張るんだルーク、 母ちゃんは応援してるよ! 今日からアディーがお泊りにきています。 ルークはいないけど・・・ さて、明日は早起きして散歩に行くか・・・
昨日のチワワちびーず達と過ごした数時間、 昨日ふっと思い返していたら・・・ 何だろう・・・ チワワ達の小さな体から出る可愛いオーラに飲み込まれる、 そんな感じがしました^^ 大型犬には絶対ない空気感なのかな・・・ ふわ~とした感覚になっていきました。 が、 …
今日は、 新しく加わったメンバーが遊びに来てくれました。 えびす君、神楽ちゃん、布袋君、普賢君の4頭、 物静かで抱っこ大好きで可愛いです。 この仔はえびす君、抱っこ大好きで抱っこされたまま眠ります^ ^ 4頭集合写真、名前がわからんかも^ ^
発酵野草ここに病気にならない栄養源があります。 理由は栄養の吸収を追求すること・・・ 「JACQUES」〜発酵野草入りドッグフード〜 食は健康に直結しています! 「大事なのは病気にならない体をつくること」 食事を選ぶとき、何を基準に選びますか? 私たちが…
今日は風も強くて寒い1日でした。 ていうか、 やっと冬が来た感じですね。 もう気温も上がることはないようです。 先日・・・ キャットタワーのご注文がありました。 お友達へのプレゼントに・・・嬉しいですね。 ただ、在庫分の品質が悪くて代替え案を出させてい…
リアンも22日で生後5カ月になります。 2か月から5カ月まで外に預けるというのは、 歴代の犬達ではなかったことです。 兄弟犬と一緒というのと・・・ 穏やかな大人の犬達と過ごす時間・・・ なかなか自分では出来ない部分なので・・・先生には感謝です。 牝が群れ…
基本、 しまちゃんが母の傍にいてくれているのですが・・・ たまに、アトムも参加します。 画像は母のベッドで寛ぐ2頭です^^ ちょうど足の間に入っているので、母は重くはないのですが、 一瞬、お腹の上を横切ったりもしていて・・・^^ 何かを感じてこうやって母…
一気に冬の寒さになりました。 体に電流が流れるような冷たい空気・・・ で、 今、夕方17時過ぎのお山のショールーム・・・ さっき暖房を切ったのですが・・・ 部屋が冷えてきました。 そして、鼻が冷たくなってきました。 久しぶりの感覚です。鼻が凍えてくるのは^^ …
週末は最高気温が12℃、11℃の予報です。 冬らしい気温ですね。 これで風も強かったら体感温度は激寒です。 8日は競技会です。 雨予報ではないので良かったかなと思います。 寒暖差があるので本当に体調お気をつけください。 犬達もこの寒暖差は体調を崩してし…
静岡で開催された「特別日本チャンピオン」に連れていってもらいました。 ルークも一緒ですが、陽が陰ってきてツーショットは無理だったようです。 でも、初めての遠征で良い経験をさせてもらいました。 体もがっちりと良い感じです。 富士山が綺麗です
HORSE BONE SOFT ホースボーンソフト ·非加熱の新鮮な馬肋骨(柔らかい先端の希少部分)を食べやすくカット ·比較的弾力のある骨のため、小型犬でもカリカリと食べれます。 ※子犬から老犬まで与えていただけますが、歯や顎の丈夫さには個体差があります。 極小犬や幼…