DOG CLUB CACUS

I'll be with you always  ~ いつも あなたの そばに いるよ~

秋バテ・・・気を付けてください

きっと犬達、猫達も同じ症状が当てはまるのではと考えます。

犬達は気圧の変化にもとても敏感です。

今、台風が近づいてきていますが、

台風が近づいてくると急激な気圧の変化が起こります。

人でも気圧の変化で体調が悪くなる場合がありますが、

犬達も同じように気圧の影響があると考えられています。

気圧が変化すると、自律神経(内臓の働きなどを調整する神経)のバランスが

崩れやすくなります。

自律神経のバランスが崩れると、血管やリンパ管が膨張し血の巡りが悪くなったり、

めまいや関節痛などを引き起こします。

ドーベルのピースは視神経に部分癲癇がありました。

気圧の変化で発作が起こります。症状が出る前はピース自身がわかっていたので、

傍から離れないなどの行動に変化がありました。

なので、台風が近づいている時は不安にならないようにしてあげてください。

 

秋バテ(あきバテ)とは、

夏から秋にかけての気温の変化や、暖かい日中から夜にかけての温度の変化などの、

寒暖の差の繰り返しで、自律神経系の乱れに起因して現れる様々な症状を言います。

夏バテと同様に、体調不良や食欲不振などが代表的な症状。

主な症状としては、全身の倦怠感・思考力低下・食欲不振・下痢・便秘など。

夏バテと比べて特徴的なのが、自律神経の乱れや血行不良、夏の紫外線や汗で

頭皮に負担が掛かり、抜け毛が増加する。

秋バテの改善と予防には十分な休養と栄養補給を行うこと。

体を休めることが大切。

バランスの良い食事、冷えを増長する冷たいものは控えて、

暖かいお茶などを飲むようにすると効果的である。

また、適度な運動を行うことで自律神経の機能を回復も期待できる。

入浴に関しても38度 - 40度のぬるめの温度でゆっくり入浴することで

交感神経よりも副交感神経が優位に立ち、リラックス効果が期待できる。とあります。

 

食事、運動、睡眠、この3つのバランスが大切です。

犬達も同じです。

 

かなり気温が下がって寒さを感じます。

暖かくしてお過ごしください。

 

来週は・・・

出場はしないけど・・・霧ヶ峰に出発です。

f:id:anri0508:20200523103055j:plain