DOG CLUB CACUS

I'll be with you always  ~ いつも あなたの そばに いるよ~

heart - ココロ(心)

最近読んだ書籍の中で、とても興味深い事が書かれていました。

「自分では気づかない、ココロの盲点」という書籍の中から・・・

 

ネズミを飼育するときに、通常は、餌は皿に入れられていて、好きなときに食べられる

状態にしています。

しかし、

レバーを押すと餌が出てくる仕掛けに変えても、

すぐに学習し、上手にレバーを押して、餌を食べられるようになります。

そこで、2種の餌を同時に与えてみましょう。

一つは皿に入った餌、もう一つはレバーを押して出る餌。どちらの餌も同じです。

 

さて、どちらの餌を選ぶネズミが多いでしょうか・

 

①、皿に入った餌

②、レバーを押して出る餌

 

答えは ②レバーを押して出る餌

 

不思議なことに、皿から餌を自由に食べられるにもかかわらず、

わざわざレバーを押します。 

苦労せずに得られる皿の餌よりも、労働をして得る餌のほうが、

価値が高いのでしょう。

実はこれは犬達やサルはもちろん、トリやサカナに至るまで、動物界にほぼ共通して

見られる現象で、「コントラフリーローディング効果」と呼ばれます。

 

コントラフリーローディング効果」とは・・・

苦労の多いこと、ハードルの高いことを乗り越えることで、

脳は価値が高いと評価する。

 

逆に、

苦労せずに手に入れたものを脳は正しく評価しない。

これを『フリーローディング』と言うそうです。

 

これまで調べられた中で、コントラフリーローディング効果が生じない唯一の動物が

飼いネコだそうです。

猫は徹底的な現実主義で、レバー押しに精を出すことはないそうです。

 

この章を読んでいて、まさしく犬達との躾、訓練がそうです。

例えば・・・矯正訓練 これはダンベル持来でよく行います。

この訓練が人も犬もしっかり乗り越えられた時、どんな課題でも「頑張る」という

気持ちが芽生えます。途中で絶対に諦めない。

人も犬も苦労して手にいれたことだから、絶対に忘れない。

 

犬達にもこういう脳の働きがあるのだと・・・

犬達はこちらが何かをすれば絶対に返してきます。(無視も含めて)

正確にキャッチしていく事が一番の課題です。

 

我家のルーク君、来週で7か月になります。

ある程度はキャッチしていた部分ですが、なかなか・・・

良いように言えば男らしい、悪く言えば我が強い。気質があります。

頑張るよ~母ちゃんは、君と向き合う時は全力です^^

 

f:id:anri0508:20161003190414j:plain

 

 

 

Today's Luke - ラブラドール ルーク 山散歩

今日もいつもの山散歩へ・・・

平らな道で少し登り坂を使って「呼び込み」をしてみました。

ジッツの指示で「来い」

弾丸のように走ってきます^^ これはお互いなかなか楽しい。

以前、ドイツのシェパードのブリーダーさんが、山の中で防衛の練習を

している動画を見たことがあります。

犬達もとても楽しそうでした。

ルークはジッツはとても真面目です。

ただ「プラッツ」伏せに関しては少し拒否反応を見せることがあるので、

パターン化しない練習が必要です。

これから、ジッツもプラッツもどんどんレベルが上がってきます。

壁は低いうちに乗りこえておきたいです。

 

帰りは、ホームセンターに寄りました。

レジの順番がきたら、バーコードを読むお姉ちゃんをじっと見ています。

「間違えるなよ。」って見てるのかもしれません^^

 

f:id:anri0508:20180218072746j:plain

Today's Luke - ラブラドール ルーク 友達

お散歩ではほとんど他犬と会うことはありません。

そんな中、

お散歩デビューの時に、ルークの友達になってくれたのが、

柴犬のさくらちゃん1歳です。

最近、会う機会がなかったのですが、今日いつもの公園で会えました。

 

さくらちゃんはいつも、ルークを見つけると伏せをして待ってくれます。

2頭で追いかけっこをしたり、一緒に臭いを取ったり・・・

仲良しですね^^

聞けば、さくらちゃんも食べることが大好きだとか・・・

ルークは一緒にオヤツを食べる時は、なぜか「譲り」ます。

今日もさくらちゃんに全部あげていました。

優しいのか、どんくさいのか・・・^^

 

最近、パットで遊ぶことが私とルークのブームです。

パットはピースが大好きだったことです。

ピースのパワーに比べれば・・・んんん10分の一ぐらいのパワーでしょうか、

ピースの引っ張りは、腕がちぎれるかのパワーがありました^^

後ろに引っ張ることで、後ろ脚のトレーニングにもなります。

 

今日はさくらちゃんと2時間近く一緒に遊んでいました。

疲れたのか、晩ごはんの後は爆睡です。

 

f:id:anri0508:20171227222533j:plain

 

canning - きっと大好きな一つが見つかる100%新鮮なお肉缶詰

ドイツ Schecker(シェイカー)の缶詰PURシリーズは、

何といってもその種類の豊富さが特徴です。

 

お肉は全部で10種類

(ラム、山羊、馬、牛、七面鳥、鴨、カンガルー、ダチョウ、鶏、ウサギ)

 

f:id:anri0508:20180216184129j:plain

 

厳選された新鮮で上質なお肉の各部位のみを使用しています。

心臓、胃、肺、肝臓のような必須の内臓を組み合わせることで、

ビタミンが豊富でアミノ酸バランスが取れた、

ずっと健康で丈夫えだるために必要なものが全て詰まった缶詰となります。

 

ラブラドール ルークも先週、アディと一緒に缶詰デビューをしました。

何にしようか迷ったのですが・・・高タンパク低カロリーの「PUR馬肉」にしました。

 

低カロリーのお肉といえば、アスリートが食する「鶏のササミ」がありますが、

実は馬肉のカロリーも牛肉の5分の1程度の脂肪分しかないのです。

 

■健康維持に欠かせないミネラルが牛肉・豚肉の約3倍!

■ 体力改善や免疫力UPによいとされるアミノ酸を約20種類含んでいます!

■ 体や脳を動かすのに必要なグリコーゲンをたっぷり含んでいます!

■ 馬肉は、抗原度が低くアレルギーを起こしにくい!

不飽和脂肪酸(必須脂肪酸)もバランスよく、豊富に含まれています!

 

発育盛りのルークにももってこいのお肉です。

フードのトッピングとして、大さじ3杯を入れてみました。

結果は・・・瞬殺^^

 

缶詰は犬達にとってもご馳走となります。

そして、保存のきく最高の総合栄養食です。

が、

熱処理された加工品となります。

 

健康な消化システムがなければ、栄養バランスの良いフードを与えていても、

栄養素がバランス良く消化吸収されるとは限りません。

犬達が体のなかで作りだせない栄養素(必須脂肪酸)を、必ず、

しかもバランス良く毎日の食事に加える必要があります。

ミッシングリンクサプリメントの厳選された天然素材が最高のバランスで調合され、

それらに含まれている多くの栄養素が、健康のための最高の相乗効果を生み出します。

 

 

Today's Luke - ラブラドール ルーク 服従心

ルークの好きな事・・・

食べる事がダントツの一番かな・・・

他は???

兄ちゃんと遊ぶ事、母ちゃんと遊ぶ事、猫達と遊ぶ事、・・・

人と一緒に何かをすることに喜びを感じてほしいと願っています。

でもこればっかりは願っているだけでは、そうにはなりません。

本気で向き合わなければ・・・

食べる事よりも、一緒に動く事が大好きになってほしいかな^^

 

ルーク君・・・なかなか気質はしっかりしています。

頑固さがこの先訓練の邪魔をするだろうと予想できるので・・・

まだ頭が柔らかい今の段階で、我を取っておきたいところです。

 

服従心というのは、希薄な関係の中ではそれが有るのか無いのかということが

見え難いと感じます。

負荷がかからない状況だと犬は大して過剰な反応はしないので、

服従してそうに見えてしまう。

例えば、課題なども一見「出来てるじゃん」と考えてしまう。

 

本当にそうなのか? という疑問を自分自身に投げかけなければ、

そのまま大切な時期を通り過ごしてしまう。

 

私の中での散歩はルークがコチラの事をどう思っているのかを考えます。

母ちゃん大好き、楽しいなのか、ウザイと思っているのか・・・

気持ちが通じているのか、いないのか・・・

 

今日の朝は歩行練習ではなく、パットで遊ぶをしました。

意欲的に遊ぶのかどうか・・・ショボショボすれば昨日までの歩行練習に嫌悪感を抱いている

ということになります。

が、嬉しい事に一生懸命にパットに集中します。

集中しすぎて少し興奮気味でもありました^^

 

今、ルークの中にある服従心はまだまだ曖昧なものだと理解しないといけないです。

そして、

この時期、訓練は手を抜くことはできないかな^^

 

f:id:anri0508:20180215192150j:plain

 

DoggyBed VISCO matte - ラブラドール ルークの大好きなドッグマット

DOGGYBED社のビスコマット・・・

今、ルークはこのマットがお気に入りです。

画像は一番大きなサイズとなります。

f:id:anri0508:20180214193644j:plain

ブクブク・・・スクスクと成長中で、いまやこの大きさで伸び伸びと寝ております。

少し前まで、アディと一緒に寝ていた時期もあるのですが^^

 

骨の成長はとても早いです。

子犬の時から、このマットで横たわる事は骨の成長をサポートしてくれます。

 

関節が弱いと言われるラブラドールですが、筋肉を付ける食事管理と、

身体にかかる圧迫の負担を最小限に抑えてくれます。

圧迫による痛みは、ビスコスポンジによって予防でき、骨や関節、脊柱に至るまでの

負担を軽くしてくれます。

 

そして・・・犬達の血液循環を損なわず、質の高い睡眠へと導きます。

 

 DoggyBed社の Dog Bedsは当初、変形性関節症や股関節形成異常などの

関節疾患に罹患している犬向けに設計されました。

いくつかの品種では、そのような疾患に対する傾向は非常に明確です。


DoggyBedに数週間寝ている犬は、もはや痛みを感じなくなり、再び活発になります。

これらの成果は、DoggyBedのアイデアがいかに賢明であるかを示しています

  

 

若い健常な犬達もビスコスポンジマットを使用することによって、

後の骨の問題が子犬時代から防止されることが可能となります。

犬達のために・・・

健康的な食事、愛情のあるケア、十分な運動に注意を払うことが大切です。

 

4か月頃のアディとルーク。仲良く寝ています。

f:id:anri0508:20171209225247j:plain

 

体重が軽い犬達でも、重い犬達でも関係ありません。

ビスコスタイル のドッグベッドの上では最高にリラックスできた睡眠が取れます。

また、横になるだけでも十分な休息となります。

ビスコスタイルのドッグベッドは特に骨の問題、関節の問題を抱える犬達(老犬)に

とっての最適なドッグベッドです。

 

 

 

 

 

Today's Luke - ラブラドール ルーク 動くということ

今日から朝散歩のメニューを変更しました。

駐車場を使ってしっかり歩行練習をしてから、散歩に出かけます。

歩行練習で理解できなかった場合、外に出ることは基本中止。

 

日曜日からやっている歩行練習。

この練習で翌日、私の筋肉はバキバキです。

山散歩でも筋肉痛にはならないのに、ルークとのこの練習では違います。

それだけ動いているということです。特に普段使わない背筋がバキバキです。

師匠のNトレーナーから言われた事を思い出しました。

動く、動く動かないとダメ、犬だけ動かしていては何にも掴めないよ!

確かに、これまでルークと一緒に本気で動いていなかったなと。

本気で歩く、本気で引っ張り合う、本気で課目と向き合う・・・

 

3mリードで50mをスクエアに歩き角で止まる。

この止まった時のルークがどのような行動をとるかがポイントです。

今、課目の練習はしていません。

コイ、アトヘ、フセの意味は理解できているので後は義務感。

先週、コイの指示でトリーツを持っている私の手を見て、少しガッカリしたような

顔をしたルーク。気のせいかもしれませんが・・・

トリーツの使い方を私が間違っている可能性があるので、

しっかり教えてもらうまで、何もしないでおこうと考えています。

 

歩行練習でしっかり座れば、お散歩に出かけます。

帰ってきてからは運動場でおもいっきりボールで引っ張りっこ。

後足を使わせたいので、引っ張りっこしながら下がらせます。

こんな感じで朝練は終了^^ 

 

3か月頃のルーク。可愛いですね^^

でも、この時期はアッという間に過ぎます。

今6か月、間もなく7か月です。小さな反抗期の時期に突入です。

冷静な判断力を培ってやりたいです。

f:id:anri0508:20171031104632j:plain